
1: 2010/07/24 03:02:52 ID:6u8i86t+
結局3000枚でました、とかおかしいだろ
3: 2010/07/24 03:07:34 ID:fW4t1lBA
沖ヒカルとあかいこうじのヤツとか
普通に負けてるじゃん
普通に負けてるじゃん
4: 2010/07/24 03:11:07 ID:VTvvUFtF
ぐわ~~~~~~~~~~
はまった~~~~
はまった~~~~
8: 2010/07/24 05:43:57 ID:zbMoekum
>>4
パパラッチだな。
あれは面白い。少なくとも、勝ってるの見たことない。
パパラッチだな。
あれは面白い。少なくとも、勝ってるの見たことない。
11: 2010/07/24 08:21:49 ID:4aQHoYbq
>>8
パチラッチ
パチラッチ
19: 2010/07/28 14:51:07 ID:4F4ew8sk
>>8
毎回最後はぐわーハマったーで終わるからなw
毎回最後はぐわーハマったーで終わるからなw
7: 2010/07/24 03:53:24 ID:QBraze9a
昔は名波とか面白い漫画多かったが、5号機で面白い展開とかあるんだろうか
10: 2010/07/24 06:01:56 ID:N8Ujz7mX
パニック7は普通に勝ったり負けたりで基本面白いよ
他の雑誌は面白くないのが多いけど、名前わかんないけど劇画調のタッチで普通に台を馬鹿にしたりしてるやつは好き
他の雑誌は面白くないのが多いけど、名前わかんないけど劇画調のタッチで普通に台を馬鹿にしたりしてるやつは好き
12: ブーンp菜q^ω^*) ◆bmzFe7ein6 2010/07/24 08:38:13 ID:510vSNBm
パニックは面白いけど他のはつまらんお(´ω`)
14: 2010/07/24 09:10:16 ID:kG3hC87i
名波のマンガ、毎回同じよーな展開で飽きる
旅打ちといってもあんな適当な立ち回りで勝てるわけない
実際、負けてるけど
旅打ちといってもあんな適当な立ち回りで勝てるわけない
実際、負けてるけど
40: 2010/08/02 21:06:35 ID:DJC04ePb
>>14
名波ってまだ旅打ちしてるのか?
昔夜中に映画?やっての見たわ。結構面白かったw
名波ってまだ旅打ちしてるのか?
昔夜中に映画?やっての見たわ。結構面白かったw
21: 2010/07/29 13:20:49 ID:JQEnOq+X
パチラッチのツインエンジェルの回は笑ったな。
ネタもさることながら絵柄とのギャップがありすぎる
ネタもさることながら絵柄とのギャップがありすぎる
24: 2010/07/29 16:26:55 ID:0vtq9UBG
アドリブ関連とモッちゃんくらいしか読んでない
もちろん立ち読みでござる。
もちろん立ち読みでござる。
25: 2010/07/29 17:58:16 ID:gx0PFd3f
スロ漫画って大抵大勝ちするか大負けするかだよな
負けキャラもそろそろお腹一杯なんだけど
負けキャラもそろそろお腹一杯なんだけど
26: 2010/07/29 18:26:31 ID:zZMGl4KR
アドリブと店長とオフサイドがごっちゃになってわけわからん
32: 2010/07/30 13:51:45 ID:2uLM8YTT
ダニ先生は勝ち負け以前に打っているのかすら怪しい
37: 2010/08/02 19:04:01 ID:OsNBOr/D
>>32
ダニ村だけじゃなくて、ほとんどが打ってないけどなw
昔の海はプログラム上、絶対に当らない魚群の回転数があったのに…
漫画じゃ、そのゲーム数でバカスカ当ってやんのw
今、実践漫画書いてる人も似たようなもんだろうけど
スロは内部理解してるだけでなんとかなるけど
パチは理論上のデータだけならボロが出る
特に獲得出玉、元ゲージから考えてありえない出玉とか
実際に実践漫画形式で描いてる人は
打ちに行く暇もない人が多いから仕方ないけどねw
ダニ村だけじゃなくて、ほとんどが打ってないけどなw
昔の海はプログラム上、絶対に当らない魚群の回転数があったのに…
漫画じゃ、そのゲーム数でバカスカ当ってやんのw
今、実践漫画書いてる人も似たようなもんだろうけど
スロは内部理解してるだけでなんとかなるけど
パチは理論上のデータだけならボロが出る
特に獲得出玉、元ゲージから考えてありえない出玉とか
実際に実践漫画形式で描いてる人は
打ちに行く暇もない人が多いから仕方ないけどねw
44: 2010/08/13 13:25:30 ID:bvwFxNcG
信頼度20パーくらいの演出でも、トンちゃんにかかれば激アツに
45: 2010/08/14 23:32:15 ID:y4CVtyn/
アッツイでぇ~
46: 2010/08/15 03:36:36 ID:OEyIgwsM
フジナミの漫画は面白すぎてヤバイ。
スロ系漫画で一番面白いわ
スロ系漫画で一番面白いわ
52: 2010/09/19 00:21:16 ID:n/3sVeVr
石山東吉の漫画何時の間にか見なくなったな
大嫌いだったから別にいいんだけど
あと沖的に激アツとか言ってたひと
大嫌いだったから別にいいんだけど
あと沖的に激アツとか言ってたひと
53: 2010/09/19 00:30:19 ID:8HHFsaKg
>>52
沖は亡くなったぞ
沖は亡くなったぞ
62: 2010/09/19 01:13:36 ID:aAQsFGQM
パニック最近見てないなぁ、堂本だっけな業界側視点での漫画が結構好きだった
新台の設定の入れ方とか書いてくれる奴
新台の設定の入れ方とか書いてくれる奴
70: 2010/09/19 02:20:40 ID:ZiscRTfI
石山東吉ってめちゃめちゃ連載あったのに全然みなくなったよな
74: 2010/09/19 08:26:50 ID:6Es21R43
ヤンジャンかどっかでパチネタの漫画描いてた人、今何してんだろ?
さすがに実機は出てこなかったけど、色々面白かった
さすがに実機は出てこなかったけど、色々面白かった
75: 2010/09/19 09:37:17 ID:w8YhnR4h
>>74
その後記者だかのドキュメント漫画書いてたような
その後記者だかのドキュメント漫画書いてたような
77: 2010/09/19 17:09:07 ID:omK4dYLn
カワサキカオリの漫画は普通に負けるし面白い
のほほんとする
のほほんとする
78: 2010/09/19 17:16:36 ID:GaT53esz
パチスロ〇〇番街は好きだったな。
81: 2010/09/19 22:47:40 ID:G+4wLAB6
>>78、118番街だったけかな?
あれは面白かったね。忘れてたよ。
あれは面白かったね。忘れてたよ。
87: 2010/09/19 23:40:31 ID:US33qlSw
サマンサはマジ打ちやから面白かった。
最初の頃は目押し出来ずで良くパチンコのブリバリ原始人打ってたな
最初の頃は目押し出来ずで良くパチンコのブリバリ原始人打ってたな
94: 2010/09/20 00:13:01 ID:5skmGf+A
サマンサ、カワサキ、グラサン師匠はスロ依然に漫画として面白いね
特にサマンサは好き
「そんな甲羅リアンはなんパーか?」
「ドクターペッパーだ」で笑った記憶が
特にサマンサは好き
「そんな甲羅リアンはなんパーか?」
「ドクターペッパーだ」で笑った記憶が
95: 2010/09/20 00:22:55 ID:nn8KBxaJ
あかいこうじと沖ヒカルの絡みが最高だろ
てかあかいこうじのテキトーなのに特徴とらえてる感じの絵がいいwwww
てかあかいこうじのテキトーなのに特徴とらえてる感じの絵がいいwwww
121: 2010/09/22 04:32:03 ID:0GQ/ufJK
はやちんが出るのマンガわかる人いる?
気分は木の葉積みだっけ
アステカネタ面白かった
気分は木の葉積みだっけ
アステカネタ面白かった
124: 2010/09/22 05:25:49 ID:maV6rM6K
>>121
2等身で目がでかくてアステカばっか打ってたぶりちかだろ
2等身で目がでかくてアステカばっか打ってたぶりちかだろ
140: 2010/10/10 15:49:32 ID:VwdaF+uC
昔「働いてられっか!」という何のひねりも無い阿呆タイトルのスロ漫画見て吹いたw
2: 2010/07/24 03:05:34 ID:jxCYEsED
漫画くらい勝たせてやりなさい
マンガだし面白けば創作でもなんてもいいよ
内容がほとんどなくて最後勝ちor負けましたーとかマジいらんのだけど。