
1: 2010/02/11 12:50:24 ID:baDF/Xf7
1日っつか半日過ぎたぐらいで両肩が痛くなってくる。
マッサージとか効くみたいだけど、慣れすぎると効果なくなるって聞いたんだけどどーなの?
マッサージとか効くみたいだけど、慣れすぎると効果なくなるって聞いたんだけどどーなの?
2: 2010/02/11 12:53:35 ID:8yjMmE7D
引退。体の不調を甘く見るなよ
体が痛いってサイン出してるんだから見逃してるととんでもない所に転移してたりするぞ
体が痛いってサイン出してるんだから見逃してるととんでもない所に転移してたりするぞ
5: 2010/02/11 13:16:40 ID:zIkKLCWZ
週どのくらい打ってるの?
7: 2010/02/11 13:21:25 ID:baDF/Xf7
>>5
仕事帰りだったら1~3日×3時間ぐらい。
休みの日で平均7時間ぐらい?
痛くなるのは大抵朝一からブン回して夕方ぐらいから。
夜には片手で打ちながら空いた手で肩揉みながら打ってるwww
仕事帰りだったら1~3日×3時間ぐらい。
休みの日で平均7時間ぐらい?
痛くなるのは大抵朝一からブン回して夕方ぐらいから。
夜には片手で打ちながら空いた手で肩揉みながら打ってるwww
9: 2010/02/11 13:31:18 ID:HcgOXWDd
>>7
お前マジで辞めたほうがいいよ
うちの親父接骨やってるけど、友達がスロットやりまくってて肩痛い言うからうちの親父紹介したけど
親父があいつの肩ヤバイぞ、右側だけずれてるから逆の腰おかしくなってるって、言ってた
半年後ぐらいにそいつヘルニアで入院して仕事おじゃんで今生活保護で奥さん子どもに逃げられた
ちょっと可哀想
マジで気を付けろよ
痛い時は腕上がんないだろ?
お前マジで辞めたほうがいいよ
うちの親父接骨やってるけど、友達がスロットやりまくってて肩痛い言うからうちの親父紹介したけど
親父があいつの肩ヤバイぞ、右側だけずれてるから逆の腰おかしくなってるって、言ってた
半年後ぐらいにそいつヘルニアで入院して仕事おじゃんで今生活保護で奥さん子どもに逃げられた
ちょっと可哀想
マジで気を付けろよ
痛い時は腕上がんないだろ?
11: 2010/02/11 13:53:51 ID:baDF/Xf7
>>9
や、さすがに痛くても腕は上がるがな。
まぁ、とりあえず整骨院かなんか行けばいいか。
や、さすがに痛くても腕は上がるがな。
まぁ、とりあえず整骨院かなんか行けばいいか。
6: 2010/02/11 13:18:22 ID:zs2A+xar
お前ら肩こりをなめんなよ
肩こりから頭痛がし首 腰が痛むのは当然だが目も悪くなるんだぞ
あとよぉ 肩こりする奴って肩こり自慢すんのなw 俺の方が肩こり酷いとかw
バカなの?
肩こりから頭痛がし首 腰が痛むのは当然だが目も悪くなるんだぞ
あとよぉ 肩こりする奴って肩こり自慢すんのなw 俺の方が肩こり酷いとかw
バカなの?
12: 2010/02/11 18:11:30 ID:NCOSqekC
まずは整形外科いけ
カイロとか接骨院は医者免許なくてもなれるから
まったく信用できんぞ
カイロとか接骨院は医者免許なくてもなれるから
まったく信用できんぞ
13: 2010/02/11 18:20:29 ID:baDF/Xf7
うぉ、マジかよ。
その辺でゴロゴロと普通に営業してんのに、あれ免許いらねーのかよ。
とりあえず、整形外科行ってみるわ。
打てなくなったら楽しみがなくなってしまう。
その辺でゴロゴロと普通に営業してんのに、あれ免許いらねーのかよ。
とりあえず、整形外科行ってみるわ。
打てなくなったら楽しみがなくなってしまう。
16: 2010/02/11 18:39:20 ID:KzDyTQvf
痛くてあがらなくなった夏があったなぁ
5号機時代にも関わらず700K勝った。
10年ぶりに馴染みの整骨院にいったら笑われたな
以来そこまで稼働してないしする意味も見いだせないから美容院行ったときのマッサージで充分になったけど
スロプとか肩こりやばそうだなとは思ったな
5号機時代にも関わらず700K勝った。
10年ぶりに馴染みの整骨院にいったら笑われたな
以来そこまで稼働してないしする意味も見いだせないから美容院行ったときのマッサージで充分になったけど
スロプとか肩こりやばそうだなとは思ったな
17: 2010/02/11 18:41:58 ID:idmUWhkS
俺は腰に来るな。2日続けてフルではきつくなってきた。
18: 2010/02/11 18:43:55 ID:/0KmF6md
何気に長時間打つと筋肉痛になる事あるよなw
最近じゃ一番長いので4000G回したけど打ってる途中肩を何度もぐるぐる回したわ
最近じゃ一番長いので4000G回したけど打ってる途中肩を何度もぐるぐる回したわ
20: 2010/02/11 18:48:08 ID:uZhCMIfp
別に太ってないのに五分で組んだ足が痺れる
21: 2010/02/11 18:49:50 ID:baDF/Xf7
>>20
それ、台と席の間狭いんじゃね?w
とりあえず、ホールで打ってて辛そうにしてるの俺だけかと思ったが、
同じヤツがいるようなのでちょっと安心。
やっぱあれだな、歳取ってきて運動しなくなると急激にカラダにクるな。
それ、台と席の間狭いんじゃね?w
とりあえず、ホールで打ってて辛そうにしてるの俺だけかと思ったが、
同じヤツがいるようなのでちょっと安心。
やっぱあれだな、歳取ってきて運動しなくなると急激にカラダにクるな。
22: 2010/02/11 19:04:48 ID:IkWDSL1E
マジレス。
接骨院開業には柔道整復師の免許(国家資格)が必要。腕はピンキリだね。安く診てもらえるよ。
病院行っても、基本的には痛み止め出されたり、少し暖めてもらったりで終了。
揉んで欲しかったら接骨院かマッサージ屋に行くべし。
整体、カイロは資格なくても開業可能。
マッサージも本来は必要だが、実際はなくても開業できる。
頻繁に、かつ強く押してもらってると、体がなれてきてもっと強くもっと強くとなる。
しかしよほど頻繁に強押ししないとそうはならないよ。
少し勝ったから、たまには揉んでもらおうか、ぐらいならなんら問題ないね。
接骨院開業には柔道整復師の免許(国家資格)が必要。腕はピンキリだね。安く診てもらえるよ。
病院行っても、基本的には痛み止め出されたり、少し暖めてもらったりで終了。
揉んで欲しかったら接骨院かマッサージ屋に行くべし。
整体、カイロは資格なくても開業可能。
マッサージも本来は必要だが、実際はなくても開業できる。
頻繁に、かつ強く押してもらってると、体がなれてきてもっと強くもっと強くとなる。
しかしよほど頻繁に強押ししないとそうはならないよ。
少し勝ったから、たまには揉んでもらおうか、ぐらいならなんら問題ないね。
25: 2010/02/11 19:33:17 ID:baDF/Xf7
>>22
>少し勝ったから、たまには揉んでもらおうか
まさに今その心境なんだよね・・・
明日マッサージ行ってくるわ。
>少し勝ったから、たまには揉んでもらおうか
まさに今その心境なんだよね・・・
明日マッサージ行ってくるわ。
26: 2010/02/11 20:01:33 ID:IkWDSL1E
>>25
いってらっしゃい。いい先生に当たるといいね。
いってらっしゃい。いい先生に当たるといいね。
24: 2010/02/11 19:29:46 ID:AUKBPzLy
長時間座ってると、腰というかお尻が痛くなるな…
27: 2010/02/11 20:06:54 ID:gwv70VJg
肩ではなく
ワキが痛くなるのはオレだけか‥‥
ワキが痛くなるのはオレだけか‥‥
28: 2010/02/11 20:33:11 ID:LHLkHKPp
>>27
俺は臭くなる
俺は臭くなる
32: 2010/02/12 01:54:57 ID:hYX7lL4o
耳鳴りが…
34: 2010/02/12 18:19:30 ID:OyugC3Xa
3時間くらいで疲れる飽きる眠くなる
35: 2010/02/14 12:24:07 ID:nlXSZ86Q
鎖骨と肋骨の間辺りが痛いよ
30: 2010/02/12 01:16:33 ID:hz8KS6ge
で、おまえら何歳なのよ?
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1265860224/
肩どころか全身痛くて救急車呼ぶか迷うレベル
脱法マッサージから接骨院、カイロなどを渡り歩いていて実感した。
あと、施術者の経験数の違いも大きい。
個人的には経験10年以上の人のほうが良かった印象がある。
なお、9年目はダメとかいう話じゃないので、そのあたりは柔軟に。
こんなに体力使って−600円 チーン(ーー;)
年をとったなぁ(;_;)