
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:16:36 ID:SdtZBHYh0
面白かったよな
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:17:38 ID:K3lS8ZZk0
ジーク格好よ過ぎ濡れた
5: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 2011/12/08 22:18:28 ID:LPIEQHT30
ジークが骸骨なってたとこで号泣
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:18:34 ID:bqrRt4aqO
プルーだっけか
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:19:04 ID:OcvwUvkx0
>>6
そう言えばそんなんいたな
そう言えばそんなんいたな
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:18:55 ID:b/A81vx10
三代目レイブマスターの件
この漫画の話すると誰もがこれ言う
この漫画の話すると誰もがこれ言う
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:19:51 ID:K3lS8ZZk0
>>7
あれって伏線投げっぱなし?
それか誰か候補いたの?
あれって伏線投げっぱなし?
それか誰か候補いたの?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:20:36 ID:fCoB751B0
>>7
エリーじゃなかったっけ?
エリーじゃなかったっけ?
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:19:08 ID:SdtZBHYh0
正直エリーはそんな好きじゃなかった
ジュリアとベルニカちゃんが最高
ジュリアとベルニカちゃんが最高
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:22:53 ID:tTay74TM0
シルバークレイマーとかびっくりする程厨二心くすぐるよな
誰か漢字で書いたの思い出して
誰か漢字で書いたの思い出して
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:23:24 ID:1MMzdAly0
技名がわかりやすいよな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:24:15 ID:9vvBFlACi
ほぼ一般人の割りにムジカがやたら強い
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:24:48 ID:KIGJhMll0
ジークが死ぬとき号泣した
ゲイルがハル庇って死ぬところも号泣した
ゲイルがハル庇って死ぬところも号泣した
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:25:59 ID:4maertmT0
途中までは面白かったんだけど最後の方がなんか適当になった感があるな~
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:27:35 ID:K3lS8ZZk0
>>22
作者が言い訳してたよな
週刊誌だから次の漫画の予定とかあって終わらないといけなかったみたいな
作者が言い訳してたよな
週刊誌だから次の漫画の予定とかあって終わらないといけなかったみたいな
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:26:13 ID:6GFHltDS0
オウガのマザーダークブリングがチート過ぎる
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:29:31 ID:dS96FVLsO
クソ重たい剣は正直要らなかったよな
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:30:55 ID:X3thZoSr0
>>32
水中で少し役に立ったくらいだな
覚えてるの
水中で少し役に立ったくらいだな
覚えてるの
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:33:56 ID:6GFHltDS0
>>32
て言うか第6~9あたりは全部いらん
て言うか第6~9あたりは全部いらん
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:42:03 ID:6GFHltDS0
あれ?第6の剣ってなんだっけ?
第1 普通の剣
第2 攻撃すると爆発する剣
第3 なんかやたらと早い剣
第4 封印の剣
第5 炎と氷の双剣
第6 ?
第7 なんだかんだでただの重い普通の剣
第8 目眩まし()
第9 「元々シバ専用の剣なんじゃよ」をやるためだけの剣
第10 最強らしいけど特に設定のない普通の剣
第1 普通の剣
第2 攻撃すると爆発する剣
第3 なんかやたらと早い剣
第4 封印の剣
第5 炎と氷の双剣
第6 ?
第7 なんだかんだでただの重い普通の剣
第8 目眩まし()
第9 「元々シバ専用の剣なんじゃよ」をやるためだけの剣
第10 最強らしいけど特に設定のない普通の剣
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:30:48 ID:jA/6CA2K0
グラビティ・コアはまだマシ、ミリオンサンズなんかドリュー戦以後ただの目眩まし
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:31:51 ID:tTay74TM0
>>34
ミリオンサンズが初登場した場面は燃えたからいいんだよ
ミリオンサンズが初登場した場面は燃えたからいいんだよ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:34:47 ID:K3lS8ZZk0
レットに憧れて神竜一声を練習したのは俺だけだろ
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:52:56 ID:22Bki+gQ0
>>40
俺は天竜琥珀だ
俺は天竜琥珀だ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:45:22 ID:K3lS8ZZk0
エクスプロージョンが1番格好いいよな?
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:47:13 ID:15KtoGt10
>>53
シルファリオンだろ
シルファリオンだろ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:49:12 ID:6GFHltDS0
>>53
見た目ならサクリファー
総合的に見るとシルファリオン
見た目ならサクリファー
総合的に見るとシルファリオン
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:47:17 ID:sysJtrrV0
ハルの髪型といい、あの剣といいぜったいクラウド意識してるよな
時代背景(90年代後半)からしてもさ
時代背景(90年代後半)からしてもさ
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 23:03:17 ID:zyzlOVFKO
一番燃えたのは、シュダ(妖刀持ち)が元帝国軍人相手に無双してたシーンだわ
「それが炎だと?笑わせるな」と「貴様に空は似合わねえ」みたいな台詞
「それが炎だと?笑わせるな」と「貴様に空は似合わねえ」みたいな台詞
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/08 22:26:34 ID:dJ0rXrMr0
ジークが主人公だったな
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1323350196/
ジークハルトの最後がレイブ最大の見せ場。あとは総合的に第一部のデーモンカード編かな。

“RAVEっていいマンガだったよな?感想とか” への1件のコメント