
2:投稿日:2014/09/11(木) 00:05:36.58 ID:nEa/dVws
うむ。
5:投稿日:2014/09/11(木) 00:16:02.41 ID:TK9pQ+Vi
あの硬さが結構しっくりきて好きだな
6:投稿日:2014/09/11(木) 00:25:35.23 ID:0n2IweQj
ユニバ台の押し順ミス率は異常
7:投稿日:2014/09/11(木) 00:31:43.50 ID:hI1+N2NQ
わかる
長めに打つといつも左手中指が血だらけになる
10:投稿日:2014/09/11(木) 04:04:51.23 ID:mT8+IvwN
番長2も固かった
11:投稿日:2014/09/11(木) 04:21:49.51 ID:5QPUFPUv
ついでにボタンも激固
ゴトやられても一向に筐体を変えるつもりはないらしい
13:投稿日:2014/09/11(木) 07:34:51.41 ID:lDFWhHkx
軍手はめてレバー強打してたなあ トロピカーナ7x
16:投稿日:2014/09/11(木) 11:59:41.74 ID:LnmXvKtO
沖がレバーの硬さでサンハナとキンハナを見分けてたな。
18:投稿日:2014/09/12(金) 00:07:05.49 ID:WVfF73Uw
そうけ?
堅いと思ったことは一度もないや
他でやわらかなのをちょっと感じるくらい
おまえら非力すぎるわ
19:投稿日:2014/09/12(金) 00:13:35.45 ID:DJx9TTCv
ジャグラーはレバーがアホになる
20:投稿日:2014/09/12(金) 01:07:21.92 ID:4YKEKiVT
ヤジきたで腱鞘炎になったわ。
飛ぶよで1000以上引いて、残り時間計算して急いで打ってたらレバーの固いこと。
タッチが浅いから、衝撃がズンズン来るよね。
他のメーカーの機種打つとわかる。
21:投稿日:2014/09/12(金) 23:29:32.78 ID:anAtM3to
コイン投入口の利便性を打ち消すためのレバーの硬さ
25:投稿日:2014/09/17(水) 15:35:10.35 ID:2mKHby6F
サミーみたいにグニグニ気持ち悪いレバーの方が嫌です
各ボタンのレスポンスもユニバの方が断然よろしい
26:投稿日:2014/09/18(木) 19:08:11.49 ID:Bju8shJU
近所のまどマギはレバーがバカになってたぞ
ジャグラー以外では超久々だわ
27:投稿日:2014/09/18(木) 22:11:35.97 ID:va2Jo561
レバーはプラスチックで出来ているんだから硬さはどの台も同じだろ
30:投稿日:2014/09/19(金) 07:38:22.14 ID:/O+FTa/9
初期の大都は固すぎる。
31:投稿日:2014/09/19(金) 07:47:21.52 ID:CHkI6mTe
硬いってより浅いってかんじ
33:投稿日:2014/09/19(金) 08:55:46.69 ID:1I4ZSOmu
スーパーボールぐらいの軟らかさがほすぃ(´・ω・`)
37:投稿日:2014/09/19(金) 17:08:07.26 ID:5CV/rCmG
NETのモグモグ、賞金首、SBJ等の
筐体のレバーに比べればふにゃふにゃだわ
22:投稿日:2014/09/13(土) 20:50:33.17 ID:oubBWe3n
ゆにばってさ、確かCCエンジェル出してきた時
「人間工学に基づいて設計した筐体」とかなんとか言ってなかったか?
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1410361464/
泥棒がいないこと前提だけど